2012年08月20日
ぽっぴっぽー未来野菜(紙パック)‐ファミリーマート×初音ミク
初音ミク LOVES ファミリーマート というキャンペーン関連品 その9です
*その1→ はちゅねミク肉まん
*その2→ ねぎみたいなパン
*その3→ ブリオッシュ (カスタードクリーム&カスタードホイップ)
*その4→ カイトのフルーツソーダアイス
*その5→ ミクとルカのねぎまぐろ(卵入り)
*その6→ ザンギマヨおむすび
*その7→ ミクのねぎたまチャーハン
*その8→ ぽっぴっぽー 未来野菜(ペットボトル)
9個目は「ぽっぴっぽー 未来野菜(紙パック)」
イメージはこちら。

商品名はペットボトルと同じです。
勿論、コンセプトも同じ。
ミクさんを中心に、各キャラ入りパッケージが6種類とのこと。
価格は105円。…2本では…210円。
…惜しい…(♪価格は200円♪という歌詞があるのです)
で、現物はこちら。

この裏面。

ストローをはずしたところ。カイトさんにルカさん…(笑)

多分ですが、紙パック版はこんなかんじで6種ありそうに見えたので
イラストバリエーションは12種あるのではないかと。
側面はペットボトル同様、普通です。


中身はペットボトルと同じでした(画像、使いまわしです)

価格が通常の野菜ジュースと変わらないところは、
他のコラボ商品に比べて、良心的でいいかなーと思います。
…が、この商品でこだわるところは200円という値段でもあったので…!
パッケージバリエーションが多いので(ペットボトルとかぶってるのもありますが)
眺めてみるのは楽しいと思います。
今なら沢山並んでいると思いますので、ファミマに寄った際は見てみてください。
*その1→ はちゅねミク肉まん
*その2→ ねぎみたいなパン
*その3→ ブリオッシュ (カスタードクリーム&カスタードホイップ)
*その4→ カイトのフルーツソーダアイス
*その5→ ミクとルカのねぎまぐろ(卵入り)
*その6→ ザンギマヨおむすび
*その7→ ミクのねぎたまチャーハン
*その8→ ぽっぴっぽー 未来野菜(ペットボトル)
9個目は「ぽっぴっぽー 未来野菜(紙パック)」
イメージはこちら。

商品名はペットボトルと同じです。
勿論、コンセプトも同じ。
ミクさんを中心に、各キャラ入りパッケージが6種類とのこと。
価格は105円。…2本では…210円。
…惜しい…(♪価格は200円♪という歌詞があるのです)
で、現物はこちら。
この裏面。
ストローをはずしたところ。カイトさんにルカさん…(笑)
多分ですが、紙パック版はこんなかんじで6種ありそうに見えたので
イラストバリエーションは12種あるのではないかと。
側面はペットボトル同様、普通です。
中身はペットボトルと同じでした(画像、使いまわしです)
価格が通常の野菜ジュースと変わらないところは、
他のコラボ商品に比べて、良心的でいいかなーと思います。
…が、この商品でこだわるところは200円という値段でもあったので…!
パッケージバリエーションが多いので(ペットボトルとかぶってるのもありますが)
眺めてみるのは楽しいと思います。
今なら沢山並んでいると思いますので、ファミマに寄った際は見てみてください。
2012年08月20日
ぽっぴっぽー未来野菜(PET)‐ファミリーマート×初音ミク
初音ミク LOVES ファミリーマート というキャンペーン関連品 その8です
*その1→ はちゅねミク肉まん
*その2→ ねぎみたいなパン
*その3→ ブリオッシュ (カスタードクリーム&カスタードホイップ)
*その4→ カイトのフルーツソーダアイス
*その5→ ミクとルカのねぎまぐろ(卵入り)
*その6→ ザンギマヨおむすび
*その7→ ミクのねぎたまチャーハン
8個目は「ぽっぴっぽー 未来野菜(ペットボトル)」
イメージはこちら。

「ぽっぴっぽー」というミクさんの楽曲がありまして、
そちらをイメージされたものとのこと。
野菜ジュースの歌・・・というか殆どがぽっぴっぽー♪という歌詞で占められておりますが
PVも可愛いし、気が付いたら延々と聴いてしまう中毒ソングです。
一番商品化しやすかったのではないかなーと思います。
野菜ジュースをパッケージ替えすればもう出来上がりですし。
緑のジュースで、生命あふれた感じであればよさそうですし。
値段も158円と、野菜ジュースならまあこのくらいするかな、という値段ではありますが。
…何故、「♪価格は200円ー♪」にしなかったのか…!!
PVでは、ミクさんの持ってる大きさ的に1000mlぽいから
その大きさで200円で販売…とまでは無理できないとしても
500mlペットボトルにして、200円にすればよかったのに…!
そんな事思いつつ、現物はこちら。

上記の裏面にもイラスト入りです。

「パッケージは6種」とのことなのですが、これで2種カウントなのか
合計12種のイラストバリエーションがあるのかは不明です。
側面の栄養表示などは普通です。


中身はこんなかんじ。
そんなに沈殿する様子はなかったのですが、開封前には一応振るとよいかと。
PVのミクさん程にはやらなくていいです(笑)

味は、そんなに濃くない、さらっとしたタイプの緑系野菜ジュースでした。
繊維感も特になく、好き嫌いが分かれない程度の無難な甘みです。
そこまで「♪生命溢れた♪」感じはないです(笑)
多分、今なら棚ぎっしりで沢山陳列されていると思います。
紙パック版もありますので、また別記事で書きます。
*上記音符後の歌詞は、以下の楽曲のものです。
曲名:ぽっぴっぽー
作詞:ラマーズP 様
作曲:ラマーズP 様
編曲:ラマーズP 様
唄:初音ミク さん
*その1→ はちゅねミク肉まん
*その2→ ねぎみたいなパン
*その3→ ブリオッシュ (カスタードクリーム&カスタードホイップ)
*その4→ カイトのフルーツソーダアイス
*その5→ ミクとルカのねぎまぐろ(卵入り)
*その6→ ザンギマヨおむすび
*その7→ ミクのねぎたまチャーハン
8個目は「ぽっぴっぽー 未来野菜(ペットボトル)」
イメージはこちら。

「ぽっぴっぽー」というミクさんの楽曲がありまして、
そちらをイメージされたものとのこと。
野菜ジュースの歌・・・というか殆どがぽっぴっぽー♪という歌詞で占められておりますが
PVも可愛いし、気が付いたら延々と聴いてしまう中毒ソングです。
一番商品化しやすかったのではないかなーと思います。
野菜ジュースをパッケージ替えすればもう出来上がりですし。
緑のジュースで、生命あふれた感じであればよさそうですし。
値段も158円と、野菜ジュースならまあこのくらいするかな、という値段ではありますが。
…何故、「♪価格は200円ー♪」にしなかったのか…!!
PVでは、ミクさんの持ってる大きさ的に1000mlぽいから
その大きさで200円で販売…とまでは無理できないとしても
500mlペットボトルにして、200円にすればよかったのに…!
そんな事思いつつ、現物はこちら。
上記の裏面にもイラスト入りです。
「パッケージは6種」とのことなのですが、これで2種カウントなのか
合計12種のイラストバリエーションがあるのかは不明です。
側面の栄養表示などは普通です。
中身はこんなかんじ。
そんなに沈殿する様子はなかったのですが、開封前には一応振るとよいかと。
PVのミクさん程にはやらなくていいです(笑)
味は、そんなに濃くない、さらっとしたタイプの緑系野菜ジュースでした。
繊維感も特になく、好き嫌いが分かれない程度の無難な甘みです。
そこまで「♪生命溢れた♪」感じはないです(笑)
多分、今なら棚ぎっしりで沢山陳列されていると思います。
紙パック版もありますので、また別記事で書きます。
*上記音符後の歌詞は、以下の楽曲のものです。
曲名:ぽっぴっぽー
作詞:ラマーズP 様
作曲:ラマーズP 様
編曲:ラマーズP 様
唄:初音ミク さん
2012年08月20日
ミクのねぎたまチャーハン‐ファミリーマート×初音ミク
初音ミク LOVES ファミリーマート というキャンペーン関連品 その7です
*その1→ はちゅねミク肉まん
*その2→ ねぎみたいなパン
*その3→ ブリオッシュ (カスタードクリーム&カスタードホイップ)
*その4→ カイトのフルーツソーダアイス
*その5→ ミクとルカのねぎまぐろ(卵入り)
*その6→ ザンギマヨおむすび
7個目は「ミクのねぎたまチャーハン」
イメージはこちら。

「(;`・ω・)チャーハン作るよ!」という、ミクさんの楽曲がありまして、
そちらをイメージした商品とのこと。
たまごとネギと…カニかま?
…あれ、楽曲では「♪刻んだネギとエビと♪」という内容なのですが…
んー、何とかこだわってほしかった…のでちょっと残念に思ってしまったり。
現物はこちら。
こちらもグッドスマイルカフェとのコラボレーション品です。
何故か「398円」。

ミクさん成分は控えめで、表面の製品名シール部分に
ねんどろいどミクさんがついているくらい。

開けてみたところ。
たまご入りシンプルチャーハンに、カニかま他色々入りたまご餡、そして青ネギどーん。

あっためていただきます。

量は普通程度です。
味は、シンプルたまごチャーハンは想像通りの味かと。濃すぎず、そこそこぱらっとしてます。
餡はしっかりめのたまごに和風ちょっと甘め餡、なんとなくカニかま風味。
上のネギは多めでちょっと嬉しい感じ。
で、チャーハンとしては普通に満足ではあるのですが…。
キャラものとしては、全然再現出来てないんですよ…これ…。
以下、歌詞を引用させて頂きつつ比較してみますと、
「♪さらさらご飯と卵♪」 → この部分はいいとして。
「♪大盛り作るよ!♪」 → 割と普通盛りです。
「♪刻んだネギとエビと♪」 → カニかまに差し替えられております…
あと、歌詞の雰囲気的に餡かけチャーハンではなくて
多分ネギもエビも一緒に炒められてるんではないかなーと…
「♪スペシャルレシピ♪」部分を採用したのかな?うーん…
ということで、チャーハン食べたいだけならまあいいのかもしれないです。
398円なら他のコラボ品に比べたら、まだ控えめな値段設定ですし。
しかして再現度が微妙だし、パッケージもそんなにこだわりがなさそうなので
なんとなーく不完全燃焼感が否めないのでした。(なんだか偉そうにすみません…)
*上記音符後の歌詞は、以下の楽曲のものです。
曲名:(;`・ω・)チャーハン作るよ!
作詞:ネイ 様
作曲:MazoP 様
唄:初音ミク さん
*その1→ はちゅねミク肉まん
*その2→ ねぎみたいなパン
*その3→ ブリオッシュ (カスタードクリーム&カスタードホイップ)
*その4→ カイトのフルーツソーダアイス
*その5→ ミクとルカのねぎまぐろ(卵入り)
*その6→ ザンギマヨおむすび
7個目は「ミクのねぎたまチャーハン」
イメージはこちら。

「(;`・ω・)チャーハン作るよ!」という、ミクさんの楽曲がありまして、
そちらをイメージした商品とのこと。
たまごとネギと…カニかま?
…あれ、楽曲では「♪刻んだネギとエビと♪」という内容なのですが…
んー、何とかこだわってほしかった…のでちょっと残念に思ってしまったり。
現物はこちら。
こちらもグッドスマイルカフェとのコラボレーション品です。
何故か「398円」。
ミクさん成分は控えめで、表面の製品名シール部分に
ねんどろいどミクさんがついているくらい。
開けてみたところ。
たまご入りシンプルチャーハンに、カニかま他色々入りたまご餡、そして青ネギどーん。
あっためていただきます。
量は普通程度です。
味は、シンプルたまごチャーハンは想像通りの味かと。濃すぎず、そこそこぱらっとしてます。
餡はしっかりめのたまごに和風ちょっと甘め餡、なんとなくカニかま風味。
上のネギは多めでちょっと嬉しい感じ。
で、チャーハンとしては普通に満足ではあるのですが…。
キャラものとしては、全然再現出来てないんですよ…これ…。
以下、歌詞を引用させて頂きつつ比較してみますと、
「♪さらさらご飯と卵♪」 → この部分はいいとして。
「♪大盛り作るよ!♪」 → 割と普通盛りです。
「♪刻んだネギとエビと♪」 → カニかまに差し替えられております…
あと、歌詞の雰囲気的に餡かけチャーハンではなくて
多分ネギもエビも一緒に炒められてるんではないかなーと…
「♪スペシャルレシピ♪」部分を採用したのかな?うーん…
ということで、チャーハン食べたいだけならまあいいのかもしれないです。
398円なら他のコラボ品に比べたら、まだ控えめな値段設定ですし。
しかして再現度が微妙だし、パッケージもそんなにこだわりがなさそうなので
なんとなーく不完全燃焼感が否めないのでした。(なんだか偉そうにすみません…)
*上記音符後の歌詞は、以下の楽曲のものです。
曲名:(;`・ω・)チャーハン作るよ!
作詞:ネイ 様
作曲:MazoP 様
唄:初音ミク さん
タグ :ネタ系アイテム